フロントブレーキ強化第一回目、その3

ラテン改造さんメニュー
 
関連項目
フロントブレーキ強化その1
フロントブレーキ強化その2
マスターシリンダー変更編
 
 
 

フロントフォーク加工

キャリパーの腕とフォークの取付部が複雑に入り組んでるし、 フォークとディスクのクリアランスが狭くてフォークに付ける部分の厚みが取れないので、 クランク断面形状のサポートを作るのは困難。
 
かと言ってフォークの表からボルト穴の座グリにカラーを当てて、 一枚プレート形状のサポートを作ろうとしても、 こんな座グリ底面がキャリパー取り付け構造として使えるワケないし、 サポート厚が20mm超えちゃ現実的手段とは言えないし....
 
その一方で、フォークの表側を座グリの壁が無くなる程度に削ってやると、 キャリパーの腕とフォークの取付面がツライチになるので、 一枚板のキャリパーサポートになって理想的な取付構造に!
 
しかもフォークにあいてる穴は直径8.5mmでM10-P1.25のタップを立ててくれと言わんばかり!
 
 
理想的な形状を思い立ってしまった以上、チマチマした迂回措置なんかとる気にならん、 ということで....
 
 

上部取り付け穴の座グリ形状が無くなったところから0.1mm、 これでキャリパーの取り付け腕とツライチに。
側面にできる壁形状はサポートの拘束要素として利用します。
 
 
 

キャリパー当っとるやーん

2次元CADで当りを取って設計してると完全な干渉チェックができないんです。
ホイールの内側とキャリパーの補強の構造体が結構ガッツリと当ってます。 ディスクはこれ以上奥にも手前にも動かせないのでキャリパーの奥行きも動かせません。 キャリパーのディスクガイドとのクリアランスは余裕があるので、 その分キャリパーを手前に出すことはできますがそれでもまだ若干当ります。
 

削ったれ削ったれー!
「最悪キャリパー削るかも」とはトップページに公言してきましたが、 ホントーに削るハメになっちゃいました。
まぁ、削ったのは角の角っこだし強度的には効いてない部分かな、と....
 
 
ディスク径をφ250程度で抑えておけばキャリパーを削らなくても付きそうです。
 
 
 
 
 

キャリパーサポート

フォークのみならずキャリパーまでも削るという魔法カードを発動したので、 キャリパーサポートはあっさりした形状に。 厚さ15mmで作りましたが10mmでもいけたかもしれません。
 
フォークの切削量を極力抑えたのでサポート裏面に段差をつけて フォークとの干渉を避けつつスッキリした平面形状を目指しました。
 
 
 

こんなんできました

アルマイトはスカイブルーです。
ブルーにするかスカイブルーにするか迷ったんですが、 やっぱブルーにしておけばよかったかも
 
 
 

取付ボルト

これが予想外に苦労しまして.... M10-P1.25というと頭形状の選択肢が狭いんです。
さらに一番長さが必要な場所で35mmになるんですが、 単純な六角穴付きだと35とか40とかもあるんですが、 ここにジョンソン綿棒みたいな六角穴付きボルトがドデーンと取り付くとカッコワルイのなんのって。
 
Nap's世田谷の「セキュリティーグッズ」のコーナーでやっと見付けた イタズラ防止用“ピン付きボタンキャップボルト”も30mmで2本\1,470!40mmになると1本\1,470!!!
まぁ35mm必要なのは4本のうち1本だけなので30mmで良いじゃろ。
タップ穴との噛みあい長さが15mmもあればそもそも十分じゃん。
 
ということでこのボルトを化粧切削と....
 
 
 

Before

After
 
 
 

バンジョーどうしましょうか

MonoBlock本来の取付構造を利用するとこういう取付になりますが、 ホースの取り回しRがけっこうきついです。

サポートの上を跨いだりしてお行儀が悪いですが、 ブレーキラインが一番自然なカーブを描く取り付けとなるとこうですね。
 
 
サポートの上を跨がせるにはバンジョーを8mmほど浮かせなきゃならないので、 ダブルバンジョー用の取り付けボルトを買ってきて、 8mmのカラーを作って取り付けました。
 
 
 
 
 
 

ちょい修正

アルマイトはハッキリ言って失敗!
モノブロックのキャップの色は、 アルマイト屋さんのブルーとスカイブルーのちょうど中間くらいの色調だったので、 かなり迷ってスカイブルーにしてみたんだけど、 明るすぎる上に色自体黄色味がかっててイメージからド外れ。
 
再アルマイトすることにしたので、もう一つ気になってた部分も修正。
ボルトの頭が目立ちすぎるのと、1ヶ所長さが足りてないボルトがあったので、 座グリを掘ってボルト頭を沈めることにしました。
 
 
 
 
 

完成

 
 
 

マスターシリンダー編に続く

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送